🏋️♂️ なぜこのダンベルを選んだのか?
筋トレ初心者でも安心して使えるダンベルを探していたところ、本品に出会いました。
「プレートが落ちてきたら怖すぎる…」
そう感じたことがある人なら、このしっかり締まる可変式のメリットは納得できるはず。
⏱ 1秒で重さ調整?スライド式の仕組みを解説!
このダンベルはダイヤル式ではなく、スライドボタン式でプレートを交換します。
工具不要で片手でも操作しやすく、トレーニング中のテンポを崩しません。

📏 重さの実測値と注意点
プレートや本体の重量を実際に計測してみました。家庭用としては十分に許容範囲でした。

プレート1つの重さ(約262g)

本体+プレート合計の重さ(約2070g)
✋ プレートが持ちやすくトレーニングの幅が広がる
多角形のプレート形状は握りやすく、単体で握力トレーニングなどにも応用できます。

❗️気になった点(デメリット)
- ダイヤル式より調整に数秒余計にかかる
- 重さの表示がやや重めに出る(±数十g程度)
🔚 総合レビュー:こんな人におすすめ
「ダイヤルタイプは落下が怖い…」
そんな方にこのスライド式ダンベルは安心しておすすめできます。
家庭用で安全かつ静音設計、初心者〜中級者まで幅広く対応。
- プレートがしっかり固定 → 落下リスク減
- 可変式で1台4役
- プレートが独立して使える → トレーニング応用可
📦 商品スペックまとめ
項目 | 内容 |
---|---|
重さ調整 | 4段階(最大10kg) |
素材 | 無臭・静音素材 |
調整方式 | スライドボタン式 |
対象 | 初心者~中級者、男女兼用 |
💬 編集後記:ギャグで振り返る
「筋トレより重いのは人生だけ!」
でも、このダンベルなら軽やかに一歩ずつ進める気がします(笑)
【SNS】
◼️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCwWKRxm78MAD04uguBHOOxg
◼️Twitter
https://twitter.com/Amazon06755184
◼️TikTok
https://www.tiktok.com/@user2971013866618?_t=8WLt246zlU9&_r=1
◼️Instagram
https://www.instagram.com/amazon_master777/?igsh=bmc1NmkxNWNwMWU%3D&utm_source=qr
◼️ブログ
https://daichanel.com/