「ケーブルが短くてデバイスに届かない・・」と悩んでた時に発見。
長さ2mのType-Cケーブル。「これならどこでも届くぞ」と思いさっそくチョイス。
【実際に使った感想】
実用性高いType-Cケーブルです。
長さ2mあるので、どこにいても余裕で届きます。また面白いのはワット数表示されること。「このデバイスは何ワット使ってるのだろう?」という疑問に応えてくれました。
iPad ProM4だと13ワット前後でした。最大140ワットまで測定できるので、周りの日用品では何でも見れそう。なかなか面白いケーブルでした。
【良かった点】
⚫︎長さ2m
⚫︎ワット数表示
⚫︎しっかりしてるので耐久性期待大
【気になった点】
▲あくまでType-C対応なので、それ以外では測定したい時は変換が必要。
【総評】
手軽に使用ワット数を知りたい方におすすめ。ケーブル挿すだけで表示されます。
様々な機器に試しましたが、なかなか正確だなと印象。iPad Proやポータブル電源は同じぐらいのワット数。充電済みのMacBook Airではワット数0でした。
自宅の電気代が気になる方に、削減きっかけの1つになると感じる商品でした。
【紹介した商品Amazon】
【SNS】
◼️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCwWKRxm78MAD04uguBHOOxg
◼️Twitter
https://twitter.com/Amazon06755184
◼️TikTok
https://www.tiktok.com/@user2971013866618?_t=8WLt246zlU9&_r=1
◼️Instagram
https://www.instagram.com/amazon_master777/?igsh=bmc1NmkxNWNwMWU%3D&utm_source=qr
◼️ブログ
https://daichanel.com/