Edifier MP330 レビュー:マルチポイント対応で高コスパ!究極のBluetoothスピーカー爆誕【木製レトロ】

 

 

Edifier MP330 レビュー:マルチポイント対応で高コスパ!究極のBluetoothスピーカー爆誕【木製レトロ】


スマホ&タブレット同時接続が神!Edifier MP330のマルチポイント機能で音楽も動画もノンストレス。ハイレゾ対応&19時間再生のポータブルスピーカーが衝撃の価格で手に入る!もう他のスピーカーには戻れない!

こんにちは!ガジェット大好きブロガーの[あなたの名前]です。

今回は、私が最近手に入れたとんでもない高コスパなBluetoothスピーカーをご紹介したいと思います。その名も「Edifier MP330」!

「スマホとタブレット、両方で使いたいけど、毎回Bluetooth接続し直すの面倒くさい…」
そんな悩みを抱えているあなたに朗報です。このスピーカー、なんとマルチポイント対応なんです!

私はマルチポイント対応のポータブルスピーカーをずっと探していたのですが、これが本当に見つからないんですよね。見つけても高価だったり、デザインが好みじゃなかったり…。
そんな中で出会ったのが、このEdifier MP330でした。

実際に使ってみたら、その使い勝手と音質の良さに感動の嵐!まさに「見た目はレトロ、機能は未来」なスピーカーだったので、その魅力を余すことなくお伝えしたいと思います。

この記事はこんな方におすすめ!

  • スマホとタブレットなど、2台のデバイスを同時に接続したい
  • 接続の切り替えが面倒だと感じている
  • 高音質でコンパクトなBluetoothスピーカーを探している方
  • レトロでおしゃれなデザインのスピーカーが好きな方
  • コスパ最強のスピーカーに出会いたい方

Edifier MP330ってどんなスピーカー?【VGP2025 SUMMER 金賞&コスパ大賞受賞!】

まずは、このEdifier MP330がどんなスピーカーなのか、概要から見ていきましょう。

▲これがEdifier MP330 Bluetoothスピーカーのパッケージで

ご覧の通り、一見するとレトロな雰囲気の木製デザインが特徴的なポータブルBluetoothスピーカーです。

そして何より注目すべきは、権威あるオーディオビジュアルアワード「VGP2025 SUMMERで金賞とコスパ大賞をW受賞」している点!これはもう、音質と価格のバランスがずば抜けている証拠ですよね。

  • 製品名: Edifier MP330 Bluetoothスピーカー
  • 特徴: マルチポイント対応、ハイレゾ対応、MDF木製ボディ、レトロデザイン、ハンドル付き、最大19時間音楽再生
  • 接続方式: Bluetooth 5.0 (※商品情報によりBluetooth 6.0記載もあり。念のためご確認ください), USB-C, SDカード
  • その他: アプリ対応、充電式

パッと見だけでも、かなり魅力的な要素が詰まっていますね。

開封の儀!レトロな木製スピーカーの中身は?

それでは早速、開封していきましょう!

▲まるでプレゼントを開けるかのようなワクワク感!

箱を開けると、まず目に飛び込んできたのは取扱説明書。
そして、その下にはUSB-Cケーブルが neatly 収納されていました。

▲説明書もしっかり付属しています

▲充電は汎用性の高いType-Cケーブル

そしていよいよご本体とご対面!

▲ご対面!レトロな見た目が最高!

▲この木彫の高級感、伝わりますか?

うおおおっ!この木彫の高級感、写真でも伝わるでしょうか!?

▲このコスパでこの木彫高級感はまさに「バグ」!

正直、この価格帯でこのクオリティの木製ボディは驚きを隠せません。まさに「コスパ、バグってます」。
レトロなデザインが好きな人にはたまらない逸品だと思います。

実際に使ってみた!驚きのマルチポイント機能とは?

さあ、いよいよ実践!電源を入れてBluetooth接続してみましょう。

▲電源ONからのBluetooth接続。迷うことなく設定できますね!

電源をONにすると、すぐにBluetoothのペアリングモードに。iPhoneから「Edifier MP330」をタップするだけで、あっという間に接続完了です。

▲iPhoneでのBluetooth接続画面

さて、ここからが本番!マルチポイント機能を試していきます。
手元にあるもう一台のiPhone(またはタブレットなど)でもBluetooth設定画面を開いてみましょう。

▲2台のiPhoneでBluetooth接続を試しているところ

ご覧ください!両方のiPhoneのBluetoothリストに「Edifier MP330」が表示されています
両方とも接続済みになっていることがわかりますね。

💡マルチポイント機能って何?

マルチポイント機能とは、1つのBluetoothデバイス(今回の場合はEdifier MP330)に、同時に複数のデバイス(スマホ、タブレット、PCなど)を接続できる機能のことです。

例えば、スマホで音楽を聴いていて、急にPCで動画を見たい時でも、いちいちBluetoothの接続を解除して、また接続し直す手間がなくなります。自動的に切り替わってくれるので、ストレスフリーでデバイスを切り替えられるのが最大のメリットです!

実際に2台のデバイスで音声を切り替えてみた!

いよいよ、このマルチポイント機能の真髄を体験です!
2台のiPhoneでそれぞれYouTube動画を再生して、音声の切り替わりを確認します。

▲マルチポイント確認!動画を再生して切り替わりをチェック

動画でもお見せしている通り、後から再生したデバイスの音声に自動的に切り替わりました!

感覚としては、最初に繋いでいたデバイスの音が少しだけ小さく残りつつ(9:1くらいの割合)、後から再生したデバイスの音が主音として聞こえる、といった感じです。

この「9:1」のバランスが、個人的には非常に自然で気に入りました。まるでラジオのチャンネルを切り替えるかのように、スムーズに音が移行するんです。

▲マルチポイント良好!このスムーズさは感動もの

この「自動で切り替わる」快適さを一度体験すると、もう手動で接続し直すなんて考えられません!

「ねぇ、Bluetoothスピーカーってさ、マルチポイント対応してないと、まるで恋愛対象外の異性みたいに、いちいち意識しないと繋がってくれないよね?でもこの子は違うんだ、私から話しかけなくても、向こうからちゃんと繋がりに来てくれるの…はぁ、尊い…」
…と、思わずスピーカーを擬人化して語りたくなってしまうほど便利です。

気になった点(でも解決策あり!)

正直、あまりにも優秀すぎて欠点を探すのが難しいのですが、あえて挙げるとすれば前述の「9:1程度の割合で、最初に繋いでたデバイスから少し音が出る」という点でしょうか。

ちょっとした注意点!

マルチポイント時に、先に繋いでいたデバイスからの音が完全に途切れるのではなく、ごくわずかに聞こえる場合があります。これは仕様であり、気になる場合は最初のデバイスの再生を停止するか、音量をゼロにすれば問題なく解決できますのでご安心ください!

これは本当に些細な点なので、ほとんどの人は気にならないレベルだと思います。

Edifier MP330のココがすごい!良かった点まとめ

実際に使ってみて、改めてEdifier MP330の「良かった点」をまとめてみました。

1. 何と言ってもマルチポイント機能が神!

「あ、今切り替わった?」と思うほど自然!

これが本当に便利です。仕事でPCで作業しながら音楽を聴いていて、休憩中にスマホでYouTubeを見る、なんて時に、何のストレスもなくシームレスに切り替わるのは感動モノです。デバイスを何台も持っている現代人には必須の機能ではないでしょうか。

2. 持ち運びやすいレザーハンドル付きがおしゃれ!

部屋から部屋へ、気軽に持ち運べる!

上部に丈夫でおしゃれなレザーハンドルが付いているので、持ち運びが本当に楽ちん(IMG_5353.jpg)。リビングで使っていたけど、次は寝室で…なんて時もサッと持って移動できます。まるでおしゃれなピクニックバスケットみたいで、インテリアとしても最高です。

3. USB-C充電&長時間バッテリーでどこでも使える!

最大19時間再生は旅行にも最適!

最新のUSB-Cポートで充電できるのは嬉しいポイント。スマホやPCとケーブルを共有できるので、荷物が減らせます。そして、特筆すべきはそのバッテリー持ち!なんと最大19時間もの連続音楽再生が可能なんです。キャンプやBBQ、旅行など、電源のない場所でも一日中音楽を楽しめます。

4. 見た目からは想像できない高音質!ハイレゾ対応で部屋中が音に包まれる

コンパクトなのに「音の洪水」が押し寄せる!

このレトロでコンパクトな見た目からは想像できないほど、パワフルでクリアなサウンドが響き渡ります。ハイレゾ音源にも対応しているので、まるでアーティストが目の前で演奏しているかのような臨場感を味わえます。低音もしっかりと響き、部屋中が音に包まれる感覚はまさに至福。「こんな小さいのに、こんなにいい音出すなんて…あんた、詐欺師か!?(褒め言葉)」と、思わずつっこんでしまいました。

【総評】Edifier MP330は「見た目レトロ、機能は未来」のまさにバグコスパスピーカー!

Edifier MP330は、まさに私の求めていた「高コスパ」と「マルチポイント」を両立した夢のようなBluetoothスピーカーでした。

▲音楽生活爆上げ間違いなし!もう手放せません!

スマホやタブレットを同時に使いたい方には、本当に心からおすすめできます。
マルチポイント機能のおかげで、2台のデバイスをわざわざ接続し直す手間がなく、「あ、今切り替わった?」と思うほど自然に使えるのは、一度体験したら病みつきになりますよ。

そして、この価格帯で木製ボディの高級感、さらにハイレゾ対応19時間再生USB-Cまで揃ってるのは、正直「バグってます」。

「見た目はレトロ、機能は未来」。このギャップに、あなたはきっとやられるはずです。
ぜひ一度、このEdifier MP330を体験してみてください。あなたの音楽ライフが劇的に変わることをお約束します!

[商品の購入リンクはこちら

[その他関連する記事へのリンク(例:マルチポイント機能徹底解説!、高音質スピーカーの選び方など)]

【DOSS SoundBox実機レビュー】コンパクトなのに20畳響く!驚異のパワー

 

【SNS】

◼️YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCwWKRxm78MAD04uguBHOOxg

◼️Twitter

https://twitter.com/Amazon06755184

◼️TikTok

https://www.tiktok.com/@user2971013866618?_t=8WLt246zlU9&_r=1

◼️Instagram

https://instagram.com/amazon_master777?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

◼️ブログ

https://daichanel.com/